

第52回実態調査の結果を踏まえて、学識者に業界の展望を伺いました
2022/05/09 15:00
2022/05/09 15:00 更新
全国ビルメンテナンス協会が会員企業に向けて毎年実施している実態調査は今年で第52回目を迎えます。今回は、会員企業のうち2,770事業所(うち本社2,454、支社・営業所316)を対象に調査を行いました。回収率は本社で44.9%、支社・営業所で47.5%でした。
以下の記事では、最新の実態調査より、特に注目すべきポイントについて解説します。
なお、第52回ビルメンテナンス実態調査をまとめた『ビルメンテナンス情報年鑑2022』はこちらより、全ページ閲覧、ダウンロードができます。
この記事はマイページ会員限定です。登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
過去の記事
-
- 2023/08/21
- 淘汰される社内コミュニケーション習慣#4
ビジネスチャット体験利用から3か月。気になる各社の結論は!?[PR]
-
- 2023/07/13
- 淘汰される社内コミュニケーション習慣#3
「ビジネスチャットの体験導入の舞台裏!得られた気付きとは?」[PR]
-
- 2023/06/07
- 【特集】新入社員・ベテラン社員への「オンライン研修」のススメ
~無料のビジネス基礎オンライン研修「マイビズアップ」活用事例紹介~
-
- 2023/06/01
- 淘汰される社内コミュニケーション習慣#2
座談会「社内コミュニケーションのDX」[PR]
-
- 2023/04/10
- 淘汰される社内コミュニケーション習慣#1
「コミュニケーションの現状とBM業界を取り巻く環境・課題」 PR