ビルメンテナンスの未来を考える総合サイト ビルメン

  • TOPページ
  • TOPICS
  • 資格・講習・検定
  • 刊行物
  • ビルメンテナンス業界について
  • マイページログイン
  • マイページ登録
HOME > 会員メリット

INDEX

  • 会員メリット
  • ご入会について
  • お問い合わせ

会員メリット

全国ビルメンテナンス協会(以下、全国協会といいます)は、全国47の都道府県ビルメンテナンス協会(以下、都道府県協会といいます)と連携し、会員を強力にバックアップします。ここでは、会員になると得られる数々の特典をご紹介します。

会費と特典について

下記の全国協会会費のほか、所属される都道府県協会の入会金・会費等が必要になります。

■会費等

 

会員

一般

入会金(当面徴収なし)

50,000円

-

会費(月額)

10,000円

-

■特典

 

会員

一般

各種講習、セミナー

会員割引あり

定価

各種書籍

会員割引あり

定価

ビルメンWEB

閲覧制限なし

一部閲覧制限あり

月刊ビルメンmini

1冊無料

-

ビルメンテナンス情報年鑑

1冊無料

-

賠償責任保険加入

可能

不可

「会員支援サービス」利用

可能

不可

「ベストビルメン」掲載

可能

不可

労働災害発生報告システム利用

可能

不可

ビルメンWEBとメールマガジン

ビルメンWEBの「マイページ」機能を通じ、会員のみ閲覧できるページや資料等をご用意しています。またリーフレット「月刊ビルメンmini」を会員限定でお届けしています(月1回)。さらにメールアドレスを登録すると、タイムリーな情報がメールマガジンで届きます。デジタル、アナログの両面で、最新情報の収集をバックアップします。

ベストビルメンへの掲載

ビルメンテナンス業務の発注を考えているビルオーナー(元請事業者)が、ニーズに合った会員を検索できるサイト「ベストビルメン」を運営しています。本サイトの検索結果では会員のみが表示されます。また会員の登録は無料です。全国協会が長年をかけて培ってきたビルオーナーとのパイプを最大限に生かし、会員の営業活動をサポートします。

「会員支援サービス」の利用

会員限定の各種サービスが利用できます。会員支援サービスは大きく分けて2つあります。
(1)無償で利用できるサービス
・新規採用クリーンクルー向け動画教材「はじめてのビルクリーニング」
・使い放題のオンライン・ビジネススキル研修「マイビズアップ」
・補助金・助成金情報 など
(2)他社が提供するサービスの会員優遇(特別割引、限定オプション等)
・出退勤管理クラウドサービス
・日雇いアルバイトマッチングサービス
・給与前払いサービス
・電子契約サービス など

賠償共済保険、生命共済保険等へのご加入

会員のみが入会できる共済保険に加入できます。全国ネットのスケールメリットを生かした大変お得な保険制度です。

▼詳細やお見積りは下記までお問い合わせください。

(1)保険取扱代理店:(一財)全国中小企業共済財団
 幹事保険会社:共栄火災海上保険(株)
 担当:中越(なかこし) TEL 03-3264-1511

(2)保険取扱代理店:(株)ライフサロン
 幹事保険会社:損害保険ジャパン日本興亜(株)
 担当:新幡(あらはた)TEL 03-6262-2797

(3)保険取扱代理店:AIG損害保険(株)東京第二プロチャネル営業部
 幹事保険会社:AIG損害保険(株)
 担当:吉田(よしだ)TEL 03-6894-9110

参考:ビルメンテナンス業務における賠償事故事例集▶(PDF)

(4)エコチューニングコンサルタント保険 ※エコチューニング事業者対象
 保険取扱代理店:(一財)全国中小企業共済財団
 幹事保険会社:共栄火災海上保険(株)
 幹事代理店:平河商事(株)
 担当:富川(とみかわ) TEL 03-3264-6493
 資料:エコチューニングコンサルタント保険▶(PDF)

各種法定研修や講習、セミナーなどの会員割引

当協会主催の各種資格・講習取得や、年間を通して用意している開催セミナー情報の詳細が目的別に取得でき、さらに講習等のご参加には会員割引があります。また、当協会以外の関係機関・団体が行う豊富な関係資格の情報も一覧でご覧になれます。時代が求める旬な企画もご用意していますので、ぜひお得な会員価格にてご参加ください。

労働災害発生報告システム

会員の毎月の労働災害発生を把握し、その結果を本部で集計してフィードバックすることで、情報を共有し、労働災害を防止することに役立てることを目的としたシステム(平成24年6月からスタート)をご利用いただけます。
詳しくは「労働災害発生報告システム」をご覧ください。

災害復興全国体制・協定の策定

全国協会では、全国のネットワークを最大限に活用し、1つの地域にとどまらない災害復興支援体制を構築することで、会員と協会が社会(国民、行政、自治体等)からの信頼を獲得することを目指しています。当協会では4つのツールを提供しています。
詳しくは「災害復興全国体制・協定の策定」をご覧ください。

ビルメンメンテナンス情報年鑑

年1回、会員を対象とした実態調査の結果を収録した「ビルメンテナンス情報年鑑」をお届けします。
これまで50年以上の調査実績がある実態調査は、業界内のみならず官公庁、関係機関、研究機関やマスコミ等においても貴重な資料として利用されています。



刊行物やオフィス用品の会員価格でのご購入

マイページより、「たのめーる(大塚商会WEBサイト)」を通して全国協会が発行している出版物やオフィス用品を、会員価格にて購入できます。ご注文後はスピーディにお届けします。

国際交流の場へのご参加

全国協会は「アジアビルメンテナンス連盟」に日本から加盟する唯一の団体であり、同連盟が隔年で開催するビルメンテナンス業の国際的な交流の場「アジアビルメンテナンス大会」に参加できます。
詳しくは「会員との交流や各種の取り組み」をご覧ください。

業界最大スケールの総合展示会「ビルメンヒューマンフェア」へのご参加

国内最大のビルメンテナンス総合資機材展示会「ビルメンヒューマンフェア」を毎年開催しています。最新の資機材情報を目にできるほか、清掃技能の日本一を競う「全国ビルクリーニング技能競技会」や、各種セミナーなどさまざまな催事に参加できます。
詳しくは「会員との交流や各種の取り組み」をご覧ください。

表彰制度

長年、協会活動に貢献された方々に対し、貢献度により表彰を行っています。また、各企業が発表した優秀な研究成果に対する表彰制度もあります。

会員企業や業界からの要望を中央官庁への陳情

法令や行政運営など、ビルメンテナンスの技術・経営に関連する制度上の事案について、国や関係機関への迅速な折衝を行っています。

建築物管理訓練センターの講習等の会員価格受講

姉妹団体の(一財)建築物管理訓練センターが運営する各種講習等が、会員価格で受講できます。「ビルクリーニング技能検定受検準備講習」など、業界の技能に特化した専門的な教育訓練をリーズナブルにご利用いただけます。

そのほか

所属都道府県協会にも会員特典があります。ご所属の都道府県協会までお問い合わせください。

ビルメン動画ステーション

  • 簡単!パソコン・スマホ操作ガイド
  • タイアップセミナー「2021年度不動産市場の現状と今後の展開」(アーカイブ)
  • 新規採用クリーンクルー向け動画教材『はじめてのビルクリーニング』
新型コロナウイルス
感染症関連情報
新型コロナウイルス
感染症に関する
お知らせ(会員企業向け)

協会からのお知らせ

  • 2022.05.19

    一般財団法人 建築物管理訓練センター 「2022年度ビル設備管理技能検定受検準備講習 1級・2級」について

  • 2022.04.27

    「防火設備検査員講習(学科講習)」のご案内

  • 2022.04.19

    「インドネシア特定技能外国人材 雇用戦略説明会」のご案内

  • 2022.04.19

    一般財団法人 建築物管理訓練センター 「2022年度 1級ビルクリーニング通信訓練学科専攻科」について (ご案内)

  • 2022.04.05

    e-ラーニングによる「ビルクリーニング外国人技能指導者講習会」開催のご案内

  • 2022.04.01

    2022年度「ビル経営管理講座」受講のご案内

アクセスランキング

  • 2022年度(第29回)病院清掃受託責任者講習 受講案内公開
  • 【5月開催分】参加無料オンラインセミナーのご案内
  • 「防火設備検査員講習(学科講習)」のご案内
  • 「2022年度 清掃作業監督者講習」のご案内
  • 全国ビルメンテナンス協会の運営する試験・講習会・セミナー等の実施予定について
  • 動画「安全・健康のツボ」6月10日より配信開始!
  • 【予告】管財課・施設保全担当者向けマニュアル作成!
  • ビルメンWEBオープンしました
  • 受講者が語る、
    全国ビルメンテナンス協会の
    「清掃作業監督者講習」受講メリット
  • 【プレゼント付】新年度におすすめ! フレッシャーズ応援サービス(会員無料)のご案内

INDEX

  • 清掃人
  • HOPE
  • 健康安全クリニック
  • エコチューニング
  • ビルメン関連法
  • 何でも相談室
  • BMウーマンの休憩室
  • 清掃の人間学
  • 注目GOODS体験レポート
  • ビルメン便り
  • 製品情報
  • ビルメン動画ステーション
  • 会員支援サービス
  • 特集記事
  • 全国協会について
  • 全国協会データ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
JBMA ビルメンテナンス

【運営団体】公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会

〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-12-5 ビルメンテナンス会館5F TEL 03-3805-7560 FAX 03-3805-7561

このウェブサイトはあなたの経験を改善するためにクッキーを使います。 これで問題ないと思いますが、ご希望であればオプトアウトすることもできます。受け入れる 拒否する プライバシーポリシー
Privacy & Cookies Policy
Necessary Always Enabled