mv mv-sp

活動報告
第28回ビルメンテナンス青年部全国大会 in やまぐち 開催(山口)

2025/09/19 10:00

山口県

第28回ビルメンテナンス青年部全国大会 in やまぐち

9月11日、12日に山口市湯田温泉にて、「歴史・人・ふれあい」をテーマに、第28回ビルメンテナンス青年部 全国大会 in やまぐちが開催されました。

大会の式典が始まる前に、全国の24の都道府県から青年部の部会長や代表が集まり、会議が行われました。会議では、各地域の活動報告が行われ、次回(富山県)や次々回(島根県)の次となる開催地についても話し合われました。
それぞれの活動内容を共有し合うことで、お互いに良い刺激を受ける貴重な時間となりました。

大会式典では、一般社団法人山口県ビルメンテナンス協会 全国大会 in やまぐち 実行委員長の永田壮一氏が開会を宣言し、青年部部長の西一兵氏が開会の挨拶を行いました。

また、来賓として、山口県知事 村岡嗣政氏、山口市 参与 村田尚士氏、公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会 副会長 中野信博氏から挨拶がありました。

講演会を前に山口県の紹介が山口県観光スポーツ文化部 観光プロモーション推進室 室長 上村亮氏より行われ、山口県の観光スポットや「おいでませ ふくの国、山口」シンボルキャラクター 『ふくだるま』が紹介されました。

講演会では、公益財団法人 社会貢献支援財団 会長の安倍昭恵氏が登壇され、「これからの日本」というテーマでご講演いただきました。
講演では、財団での現在の活動に加えて、元首相・安倍晋三氏が銃撃された際の出来事や、ドナルド・トランプアメリカ大統領、ウラジーミル・プーチン ロシア大統領を訪問した際のエピソードなどが語られました。
さらに、都市伝説や未解決事件などをテーマに活動するアメリカ出身の動画クリエイター・作家ナオキマン氏との対談についても紹介され、幅広い話題に触れた興味深い講演となりました。

懇親会に先立ち、来年7月に広島で開催予定の「全国ビルメンテナンス協会 第4回全国会員大会」の紹介が行われました。
その後の懇親会は、迫力ある太鼓の演奏で幕を開け、講演会に引き続き参加された安倍昭恵氏のご発声による乾杯でスタートしました。
会場では、山口県の美味しいお酒や料理がふるまわれ、和やかで賑やかな雰囲気の中、大いに盛り上がりました。

大会には、全国から約220名が集い、各地区との結束が深まりました。全国から集まった参加者にとって、有意義な大会となりました。

■関連リンク
一般社団法人山口県ビルメンテナンス協会
https://www.y-bma.jp/