

CASE72 ちょい高作業で、重大事故に! ―踏み台と作業台をしっかりと区別しましょう―
2023/11/30 18:30
ちょい高作業で、重大事故に!
―踏み台と作業台をしっかりと区別しましょう―
年末年始は事故が多く発生します。特に年末は何かとせわしない、あわただしい雰囲気が高まり、さらに年内に仕事を片付けスッキリと新年を迎えたい、これが気持ちの焦りにつながってしまいます。そして大掃除など普段あまりやらない作業、立ち入らない場所、手の届かない場所の清掃なども増えます。事例のように普段は行わない棚の上やキャビネットの裏の清掃には要注意です。
この記事はマイページ会員限定です。登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
過去の記事
-
- 2025/08/25
- CASE93 自転車移動中、暑さでふらつき、ブロック塀に激突!―熱中症が原因の事故にも注意―
-
- 2025/07/25
- CASE92 マンション清掃中、住民の飼っている犬に噛まれる!―労災保険 第三者行為災害について―
-
- 2025/06/25
- CASE91 住民の通報で救急車を手配、大事に至らなかった!―熱中症対策、難しい一人現場の対応―
-
- 2025/05/25
- CASE90 フォークリフトに乗って管球交換作業中、落下して死亡!―誤使用では済まされない、正しい作業で事故をなくそう―
-
- 2025/04/25
- CASE89 台車で資機材を運ぼうとして、閉じてきたドアに手を挟む!―ドア開放のルールと台車運搬の2つの面から考えよう―