mv mv-sp

CASE64 洗剤の小分けはその容器にも明示を! ―身近な化学物質の取り扱いに注意、第三者への加害にならないよう―

2023/03/28 23:26

2023/03/28 23:00 更新

清掃業務を7年以上続けているA子さん(72歳、女性)、仕事はベテランの域に達している。

担当する複合ビルはやや老朽化が進み、特に地下トイレは一般の人も利用するため汚れがひどく、便器や床の排水溝からの臭気はなかなか取れず、少し濃い目の洗剤を使うことにしていた。

この日もペットボトルを再利用し、小分けした洗剤を持ち込み、やっとのことで作業を終え、次の作業に向かった。

しばらくして洗剤の入ったペットボトルが無いことに気づき、あわてて地下トイレに戻ったが、便器の上の棚に置いたはずのペットボトルは無かった。

清掃に使用する洗剤(洗浄剤)は、一般には特に注意しなければならないほど有害性や危険性が高いものはありませんが、目などの粘膜、皮膚などに影響を及ぼす可能性がありますから、取り扱いには注意しましょう。特に、洗剤を小分けにして持ち歩く場合は、ペットボトルなどを再利用するときでも、内容物の名称、性質(酸性、アルカリ性)や危険性(引火、爆発)の有無についてしっかりと明記しましょう。

この記事はマイページ会員限定です。登録(無料)すると続きをお読みいただけます。