

令和4年度地域別最低賃金:全国加重平均額は昨年度から31円引上げの961円
2022/09/05 10:00
令和4年度の地域別最低賃金の改定審議は、8月23日までにすべての都道府県で答申され、30~33円の引上げとなりました。
これにより、4年度の地域別最低賃金の引上げは平均で31円、改定額の全国加重平均額は961円(昨年度930円)となります。
最低賃金額が最も高いのは東京都の1,072円、最も低いのは青森県、秋田県、愛媛県、高知県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の853円。
答申された改定額は、都道府県労働局での関係労使からの異議申出に関する手続を経た上で、都道府県労働局長の決定により、10月1日から10月中旬までの間に順次発効される予定です。
■関連リンク
厚生労働省「全ての都道府県で地域別最低賃金の答申がなされました」
過去の記事
-
- 2025/09/18
- 【オンデマンド配信】保全業務マネジメントセミナー ~適切な建築保全業務のススメ~動画を公開
-
- 2025/09/15
- 【動画】安全・健康のツボ(9月)手軽に楽しめる 「ゆる~いスポーツ」を公開しました
-
- 2025/09/12
- 【締切間近!】「第19回ビルメンテナンスこども絵画コンクール」作品募集中!!【応募締切:9月19日】
-
- 2025/08/29
- 第1回 ビルメンテナンス EXPO 大阪(JAPAN BUILD OSAKA 内)8月27日(水) 講演報告
-
- 2025/08/29
- 【インスペクター視聴締切:9月2日まで】2025年度「病院清掃受託責任者講習」「建築物清掃管理評価資格者(インスペクター)新規講習」オンライン講習(e-ラーニング)【忘れずにご視聴ください】