

【補助金・助成金情報更新】第12回「ものづくり補助金の加点要素にも!経営革新計画とは?」
2020/11/15 09:39
●第12回『ものづくり補助金の加点要素にも!経営革新計画とは?』
中小企業庁では、中小企業が業績アップや経営の向上が期待できる「新たな事業活動」について「実現性のある数値目標」を具体的に定めた中期的な経営計画書「経営革新計画」を策定することを奨励しています。
通常、上場している大企業は投資家や金融機関、関連会社などの利害関係者に向けて、中期経営計画を策定しています。この計画書では会社のビジョンや将来の方向性を示され、具体的な目標として数値計画まで落とし込まれています。こうした計画を作るメリットとしては、計画と実績の差違を検証でき、今後の対策を打つことが容易になる点にあります。
しかし、中小企業で中期計画書を作っているところは多くありません。計画がなければ売上や利益を正確に把握することができず、有効な施策が打てなくなります。
そのため中小企業庁は経営革新計画を策定させるという形で、中小企業の経営力・生産性向上のための支援を行っています。経営革新計画は承認を得ることで、補助金の加点要素、資金調達や販路開拓等、さまざまな優遇措置を受けることができ・・・

過去の記事
-
- 2025/08/26
- 【受講締切迫る】2025年度「病院清掃受託責任者講習」「建築物清掃管理評価資格者(インスペクター)新規講習」オンライン講習(e-ラーニング)
-
- 2025/08/21
- 「第19回ビルメンテナンスこども絵画コンクール」作品募集中!!【応募締切:9月19日】
-
- 2025/08/19
- 【8月27日セミナー開催】維持管理・運用BIMの活用と展開~メンテナンス志向のデザインに向けた取組み~
-
- 2025/08/15
- 【動画】安全・健康のツボ(8月)小さなリスクアセスメント「高い、狭い、暗いにご用心」を公開しました
-
- 2025/08/13
- 【8月27日セミナー開催】ウェルビーイング経営に学ぶ、人が辞めない組織づくり