.png)

「高齢化時代における働く人の健康安全推進セミナー」のご案内【中央労働災害防止協会】
2022/05/17 10:00
中央労働災害防止協会は「高齢化時代における働く人の健康安全推進セミナー」を開催します。
令和2年3月に策定された「高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン(エイジフレンドリーガイドライン)」においては、事業者には、高齢者でも安全に働き続けることができるよう、高年齢労働者を対象とした体力チェックによる体力の状況把握や安全衛生教育等の労働災害防止対策が求められています。
高年齢労働者に対する具体的な安全衛生教育の内容(災害発生状況、身体機能の変化、転倒等リスク評価セルフチェック票を用いた体力チェック、体力の維持向上について等)、および管理監督者の留意点などを学びます。また、「エイジアクション100」を用いて職場改善について検討します。
■日時:
第1回 2022年5月23日(月) 9:30~17:00
第2回 2022年9月5日(月) 9:30~17:00
第3回 2023年2月14日(火) 9:30~17:00
■会場:
安全衛生総合会館(東京都港区芝5-35-2)(MAP)
■カリキュラム:
<講義・実技> 高年齢労働者向け教育の実際
<講義・実習> 管理監督者向け教育の実際
■お申込み、お問い合わせ:
中央労働災害防止協会 健康快適推進部 TEL 03-3452-2517
「高齢化時代における働く人の健康安全推進セミナー」
WEB / PDF
過去の記事
-
- 2025/09/16
- 【会員向け】「ビルメンテナンス業務に係る発注関係事務の運用に関するガイドラインの改正」オンライン説明会(無料、特典付き)
-
- 2025/09/16
- 【締切間近!】 SAMさんも審査に参加「ビルメンSAFETY&HEALTHダンス」振付コンテスト
-
- 2025/09/13
- 開催間近!【参加無料】清掃ロボットの仕組解説からマッピング・稼働まで実機で体験!清掃ロボット実機体験会in大阪
-
- 2025/09/12
- 【締切間近!】「第19回ビルメンテナンスこども絵画コンクール」作品募集中!!【応募締切:9月19日】
-
- 2025/09/10
- 【無料オンラインセミナー】~初めてでも安心!中小企業省力化投資補助金をやさしく解説~「中小企業省力化投資補助金(カタログ注文型)」【10月7日開催】