

ビルメンテナンス議員連盟総会で要望8項目に対する回答を受ける
2023/2/22 12:00 更新
全国ビルメンテナンス協会(一戸隆男会長)ならびに全国ビルメンテナンス政治連盟(木下雅俊理事長)は、1月18日に開催されたビルメンテナンス議員連盟による総会・懇談会にて、昨年11月にビルメンテナンス議員連盟に提出した「要望書」への回答を受領しました。
●契約期中での契約金額の変更など、ビルメンテナンス業界要望8項目に回答
昨年11月30日に「ビルメンテナンス業務に関する契約(公共調達)の最低賃金引上げ、エネルギー価格・物価高騰等に伴う契約金額の変更について(緊急依頼)」が発出されるなど、目に見える成果が上がった要望をはじめとして、ビルメンテナンス議員連盟に要望し、議員連盟から関係官庁へ働きかけを行った8項目に対して、一問一答形式で関係する省庁の回答および、回答を受けたビルメンテナンス議員連盟の総括が記載されています。
<要望項目>
①コロナ禍におけるビルメンテナンス業の存続・維持のための施策の充実について
②特定求職者雇用開発助成金(生涯現役コース)の制度の給付金額の増額と支給期間の延長
④最低賃金の引き上げ、各種資材の高騰や原材料価格、電力等のエネルギー価格の高騰に伴う、年度途中での契約金額の変更
⑤省庁統一の審査資格の項目に障害者雇用率の新設等、障害者雇用への支援
⑥環境配慮契約法における国等の義務の徹底と、環境省事業「エコチューニング」の活用推進
⑦業界課題解決のための共通認識形成に向けた勉強会の継続開催
⑧デジタル原則に照らした規制の一括見直しに伴う、建築物衛生法に基づく都道府県知事登録事業者データベースの構築・公開等
今後とも全国ビルメンテナンス協会は、全国ビルメンテナンス政治連盟と協力して、ビルメンテナンス業界の課題解決に向けて取り組みますので、ご期待ください。
過去の記事
-
- 2025/09/18
- 【オンデマンド配信】保全業務マネジメントセミナー ~適切な建築保全業務のススメ~動画を公開
-
- 2025/09/16
- 【会員向け】「ビルメンテナンス業務に係る発注関係事務の運用に関するガイドラインの改正」オンライン説明会(無料、特典付き)
-
- 2025/09/16
- 【締切間近!】 SAMさんも審査に参加「ビルメンSAFETY&HEALTHダンス」振付コンテスト
-
- 2025/09/13
- 開催間近!【参加無料】清掃ロボットの仕組解説からマッピング・稼働まで実機で体験!清掃ロボット実機体験会in大阪
-
- 2025/09/12
- 【締切間近!】「第19回ビルメンテナンスこども絵画コンクール」作品募集中!!【応募締切:9月19日】