

【アーカイブ配信】ビルメンテナンス業界特化のM&Aセミナー ~【現場の社長が語る】M&Aで変わる会社の「リアル」な未来~【10月26日まで】
ビルメンWEBタイアップセミナー
~ビルメンテナンス業界特化のM&Aセミナー ~【現場の社長が語る】M&Aで変わる会社の「リアル」な未来~【9月19日開催】
■セミナー概要■
労働人口の減少、後継者不足、業界の先行き不安…
中小・中堅企業の経営者様なら、一度は頭をよぎったことがあるのではないでしょうか。
「いつか考えよう」と先延ばしにしているうちに、気がつけば選択肢が限られてしまった。そんな状況に陥る前に、今だからこそ知っておくべき「未来への選択肢」があります。
M&Aは会社の「終わり」ではなく「新たな始まり」。
本セミナーでは、M&Aの基本知識だけでなく、実際に譲渡を成功させた社長様をお招きし、リアルな体験談をお伝えします。
▼このような方におすすめ!▼
● ビルメンテナンス会社の経営者・役員の方
● 後継者問題に悩んでいる方
● 事業の将来性に課題を感じている方
● M&Aに興味はあるが、踏み出せない方
■アジェンダ■
第1部:M&Aの「なぜ?」を知る – 会社を未来へ繋ぐためのファーストステップ(30分)
① 開会の挨拶
②中堅・中小企業をとりまく環境
•経営者が直面している課題:日本の人口減少、人材不足、深刻な後継者問題、そして経営者の高齢化 等
③ M&Aの基本
•M&Aの基本:「事業承継型」と「成長戦略型」
•株式価値:M&Aにおける株価算出方法(コストアプローチ、マーケットアプローチ、インカムアプローチ)
•M&Aのタイミング:業界、会社、個人のタイミング
④ M&Aを成功させるために
•成功事例と失敗事例:M&Aを成功させた企業と失敗した企業の違い
第2部:【現場の社長が語る】M&Aで変わる会社の「リアル」な未来(15分)
・有限会社シンワ・コーポレーション 代表取締役 前田 慎一 氏
M&Aを成功させた当事者だからこそ語れる、生々しい本音をお届け
① 譲渡後も会社が成長!…譲受企業のサポートを得て、事業が飛躍的に拡大した事例
② 業務負担が激減!…ずっと課題だったDX化も進み、業務負担が改善
③ 悩みがゼロに!…長年頭を悩ませていた後継者問題が解決
第3部:「質疑応答」(15分)
■登壇者情報■

山野 賢 氏
株式会社日本M&Aセンター企業情報部 コンサルタント
2018年にみずほ銀行へ入行し、都内支店での法人営業や本部部署での企画業務等、幅広い業務を経験。その後、父親の会社の廃業をきっかけに、”もっと直接的に会社の存続・発展のお手伝いがしたい!”と思うようになり、2023年に㈱日本M&Aセンターへの入社を決意。
日本M&Aセンターでは、譲渡企業のオーナーに寄り添い、「最高のM&A」をお届けするべく日々支援をしている。『私がご支援をさせていただいた、有限会社シンワ・コーポレーション 前田 慎一 氏にも後半ご登壇いただき、当時のリアルな心境や譲渡後の体験談を赤裸々に語っていただきます!お楽しみに!』
過去の記事
-
- 2025/10/08
- いまさら聞けない生成AI講座 【Copilot編】第2回
-
- 2025/10/08
- 2025年度 第3回病院清掃「従事者研修」の募集の開始について
-
- 2025/10/03
- 好評受付中【参加無料】中小企業省力化補助金を活用しよう! 清掃ロボット体験・相談会 in 九州開催!
-
- 2025/10/02
- 【視聴締切:10月31日まで】「建築物清掃管理評価資格者(インスペクター)FU講習」オンライン講習(e-ラーニング)【忘れずにご視聴ください】
-
- 2025/09/29
- 【生産性向上の支援・情報提供】清掃ロボットの仕組解説からマッピング・稼働まで実機で体験!「清掃ロボット実機体験会in大阪」開催レポート