

2024年度建築物清掃管理評価資格者(インスペクター)新規講習 受付開始
2024年度【新規】講習の受付を開始いたします。
受講案内、申請書・記入例、ネット申請のマニュアルを公開いたしました。
下記の緑色のボタンをクリックして、詳細をご確認ください。
■ 受付期間 ■
会員:2024年5月23日(木)10:00~6月14日(金)17:00
一般:2024年5月30日(木)10:00~6月14日(金)17:00
※会員とは、ビルメンテナンス協会に加盟する会社(賛助会員を除く)に勤務する方をいいます
■ 集合講習の会場の決定について ■
ネット申請:申請完了後、ご入金次第その場で決定となります
郵送による申請:受講票の発送(7/24)をもって決定となります
<特にご希望がある方、早く日程を確定されたい方は、ネット申請を強くお勧めしています>
■ 領収書について ■
ネット申請:こちらをクリックしてマニュアルをお読みください。領収書をダウンロードいただけます。
郵送による申請:こちらをクリックしてお問い合わせください。お支払方法により発送まで2~3か月かかる場合がございます。
<インボイス対応の領収書がすぐに欲しい方は、ネット申請がお勧めです>
■ お問い合わせについて ■
ネット申請:「受講案内」と「【ネット申請】マイページ・マニュアル」をご覧ください。
郵送による申請:「受講案内」と「【郵送による申請】申請書・記入例」をご覧ください。
<よくあるお問い合わせの多くは、こちらで解決いただけますので、恐れ入りますがお電話をされる前にお読みください>
建築物清掃管理評価資格者(通称:ビルクリーニング品質インスペクター)は、建築物維持管理業務における清掃作業品質及び業務管理体制を評価・改善する人材を養成することによって、ビルメンテナンス企業の品質管理体制の促進を図るとともに、建築物所有者・維持管理権限者、建築物の使用者・利用者等に良好な品質を提供し、もって建築物の良好な環境衛生及び保全等の維持向上に寄与することを目的とした全国ビルメンテナンス協会の認定資格です。
業務を履行するだけではなく、提供する業務(商品)の品質を適正な目で見極めることのできるインスペクター資格者により、自主的に業務を点検し、改善に結び付ける・・・計画(Plan)、実行(Do)、点検(Check)、改善(Action)のサイクルをまわすことにより、より高品質なサービスを提供する・・・そのような品質管理体制を社内に構築することを目的としています。
過去の記事
-
- 2025/07/30
- 第1回 ビルメンテナンス EXPO 大阪(JAPAN BUILD OSAKA 内)8月27日(水)~29日(金)、インテックス大阪にて開催!
-
- 2025/07/29
- 【お知らせ】2025年度ビル設備管理技能検定・受検票発送及び実技試験問題公表について
-
- 2025/07/28
- 【参加無料】新規会員向けオリエンテーション「感染制御衛生管理士(ICCC)認定講習会」「全国協会の労災防止活動」のご紹介
-
- 2025/07/25
- 【参加無料】清掃ロボットの仕組解説からマッピング・稼働まで実機で体験!清掃ロボット実機体験会in大阪
-
- 2025/07/24
- 【お申込みは終了しました】2025年度建築物清掃管理評価資格者(インスペクター)フォローアップ講習