
2023年度の東京・中国・北海道・四国地区(前期)の受付を8月18日より開始しました。 |

コロナ禍がビルメンテナンス業界にも多大な影響を及ぼす中、これまで、全国ビルメンテナンス協会は、「ビルメンテナンス業における感染拡大予防ガイドライン」、「防疫業務ガイドライン」のほか、新型コロナウイルス感染症に関する情報を広く社会へ発信してまいりました。
いまだ終息の兆しは見えないコロナ禍において、エッセンシャルワーカーとしての事業継続が社会的にも強く求められる中で、病院清掃に関する知識を軸に感染防止上から安心・安全を利用者に提供し、また防疫上からの建築物の衛生的環境の品質向上に寄与し、コロナウイルス感染症だけでなく注目すべき感染症にも対応可能な新たな認定講習を開催いたします。
<本講習会の目的>
1.新型コロナウイルスおよび注目すべき感染症に対する新たな衛生(管理)業務の確立
2.環境感染制御に基づく利用者への安心・安全の提供
3.建築物の衛生的環境の品質向上

ICCC認定講習は、「学科講習」と「実技講習・修了考査」から構成されます。
「学科講習」は講義動画をオンライン上で視聴する受講形式で、「実技講習・修了考査」は日時・会場にて実技講習(作業の実演)及び修了考査を受け、その結果が採点されます。
採点の結果「実技講習・修了考査」の基準点を満たした受講者には後日、「修了証書」を発行します。
「修了証書」は修了考査を受講した個人に付与されるもので、「修了証書」を得た受講者は今後、指導者として知識・技術の普及に従事し、衛生環境の維持を支えてください。

1.受講資格
以下の受講資格を満たした会員企業及び会員企業に従事する者。
1.(公社)全国ビルメンテナンス協会 会員企業
2.(公社)全国ビルメンテナンス協会主催 病院清掃受託責任者講習修了者(有効期間内)
2.受講料
40,700円(税込)
3.実技講習・修了考査について
実技講習では清掃作業の実習と修了考査を行います。
修了考査を合格した受講者には後日、「修了証書」を発行します。
※「修了証書」は修了考査を受講した受講者個人に付与されるものとします。
●2023年度受講案内・カリキュラムはこちら(東京・中国・北海道・四国)
【お申し込み方法】
1.今後開催予定の地区・スケジュール
※1開催あたりの定員に限りがあります。申込みを頂いた場合でも、受講いただけない場合がございますので予めご了承ください。
地区 | 受講日 | 申込時期 |
東京 | ①2023年10月12日(木) ②2023年10月13日(金) | 2023年8月18日(金)~8月28日(月) |
中国(広島) | 2023年11月2日(木) | |
北海道(札幌) | 2023年11月10日(金) | |
四国(徳島) | 2023年11月30日(木) |
●後期受講スケジュール
地区 | 受講日 | 申込時期 |
九州(福岡) | 2024年2月29日(木) | 12月初旬予定 |
近畿(大阪) | ①2024年3月14日(木) ②2024年3月15日(金) |
|
東京 | ①2024年3月28日(木) ②2024年3月29日(金) |
|
東北(仙台) | 2024年4月12日(金) | |
中部(名古屋) | ①2024年4月25日(木) ②2024年4月26日(金) |
2.申込方法・当落について
本講習会は当サイト下部の申込みボタンからネット申込を受け付けます。
なお、本講習会は各会場の定員に限りがあります。そのため先着でのご案内となりますので、予めご了承ください。
※受付期間終了後、当選した方には受講料金のお振込み方法に関する「振込案内メール」を送付します。
※本講習では、専用サイト「manaable」を使用しております。
※マイページのIDとパスワードとは異なり、別途登録が必要です。ご注意ください。
「感染制御衛生管理士(ICCC)認定講習会」のお申込み
【過去の合格者】
社内でICCCを合格された方がおりましたら、発注者向け会員企業検索サイト「ベストビルメン」へのご登録をお勧めします。「ベストビルメン」にご登録することで、発注者の皆様があなたの企業を見つけやすくなります! |
地区 | 受講者 | 合格者 | 合格率(出席) |
北海道地区 | 13 | 12 | 92% |
東北地区 | 11 | 9 | 82% |
東京・関東地区 | 168 | 148 | 88% |
中部・北陸地区 | 23 | 21 | 91% |
近畿地区 | 35 | 27 | 77% |
中国地区 | 37 | 27 | 73% |
四国地区 | 37 | 27 | 73% |
九州地区 | 57 | 51 | 89% |
計 | 325 | 85% |
2022年度ICCC認定講習実施結果(単位:人)※クリックで展開
No
地区
受講者
合格者
合格率(出席)
第1回(夏期)
東京関東
23
21
91%
近畿
14
9
64%
九州
32
28
88%
第2回(秋期)
四国
21
14
67%
中国
21
16
76%
第3回(冬期)
東京関東
80
68
85%
第4回(春期)
東北
–
–
–
北海道
–
–
–
中部北陸
–
–
–
計 156 82%
2021年度ICCC認定講習実施結果(単位:人)※クリックで展開
No
地区
受講者
合格者
合格率(出席)
第1回 東京関東 15 15 100%
第2回 東京関東 37 35 95%
第3回 九州 15 15 100% 四国 16 16 100%
第4回 九州 10 8 80% 東京関東 13 9 69%
第5回
近畿 21 18 86% 東北 11 9 82% 中部北陸 23 21 91% 中国 16 11 69%
第6回 北海道 13 12 92%
計 169 89%