ビルメンテナンスの未来を考える総合サイト ビルメン

  • TOPページ
  • TOPICS
  • 資格・講習・検定
  • 刊行物
  • ビルメンテナンス業界について
  • マイページログイン
  • マイページ登録
HOME > 感染制御衛生管理士(ICCC)

INDEX

  • お問い合わせ

感染制御衛生管理士(ICCC)

 

2023年度の感染制御衛生管理士(ICCC)認定講習会は、2023年11月頃の受付を予定しております。


コロナ禍がビルメンテナンス業界にも多大な影響を及ぼす中、これまで、全国ビルメンテナンス協会は、「ビルメンテナンス業における感染拡大予防ガイドライン」、「防疫業務ガイドライン」のほか、新型コロナウイルス感染症に関する情報を広く社会へ発信してまいりました。
いまだ終息の兆しは見えないコロナ禍において、エッセンシャルワーカーとしての事業継続が社会的にも強く求められる中で、病院清掃に関する知識を軸に感染防止上から安心・安全を利用者に提供し、また防疫上からの建築物の衛生的環境の品質向上に寄与し、コロナウイルス感染症だけでなく注目すべき感染症にも対応可能な新たな認定講習を開催いたします。

<本講習会の目的>
1.新型コロナウイルスおよび注目すべき感染症に対する新たな衛生(管理)業務の確立
2.環境感染制御に基づく利用者への安心・安全の提供
3.建築物の衛生的環境の品質向上


ICCC認定講習は、「学科講習」と「実技講習・修了考査」から構成されます。
「学科講習」は講義動画をオンライン上で視聴する受講形式で、「実技講習・修了考査」は日時・会場にて実技講習(作業の実演)及び修了考査を受け、その結果が採点されます。
採点の結果「実技講習・修了考査」の基準点を満たした受講者には後日、「修了証書」を発行します。
「修了証書」は修了考査を受講した個人に付与されるもので、「修了証書」を得た受講者は今後、指導者として知識・技術の普及に従事し、衛生環境の維持を支えてください。


1.受講資格

以下の受講資格を満たした会員企業及び会員企業に従事する者。
1.(公社)全国ビルメンテナンス協会 会員企業
2.(公社)全国ビルメンテナンス協会主催 病院清掃受託責任者講習修了者(有効期間内)

2.受講料

40,000円(税込)

3.実技講習・修了考査について

実技講習では清掃作業の実習と修了考査を行います。
修了考査を合格した受講者には後日、「修了証書」を発行します。
※「修了証書」は修了考査を受講した受講者個人に付与されるものとします。

●第3回(東京会場)受講案内・カリキュラムはこちら
●第4回(北海道、東北、中部北陸会場)受講案内・カリキュラムはこちら


【お申し込み方法】

※詳しくは受講案内をご確認ください。

1.今後開催予定の試験会場・スケジュール
※1開催あたりの定員に限りがあります。申込みを頂いた場合でも、受講いただけない場合がございますので予めご了承ください。

地区 会場 申込時期 実技講習
 東北  卸町会館(仙台市)  2月6日~20日  4月13日(木)
 4月14日(金)
 北海道  北海道ビルメンテナンス会館(札幌市)  2月6日~20日  4月20日(木)
 4月21日(金)
 中部  大成今池研修センター(名古屋市)  2月6日~20日  4月26日(木)
 4月27日(金)

2.お申し込みの流れ

①以下の申込フォームより必要事項を入力してください。
②申込フォーム入力後、確認メールが届きますのでご確認ください。
③申込期間終了後、振込案内書がメールで届きます。期日までにお振込みください。
※会場の定員に達した場合は、お断りのメールをお送りする場合がございます。予めご了承ください。
④振込案内書に支払い時の明細書等を付けて、全国協会までFAX等で送付してください。
⑤入金の確認の取れた方には、後日メールで受講票をお送りいたします。

「感染制御衛生管理士(ICCC)認定講習会」申込み

現在、受付中の講習会はありません。


【過去の合格者】

社内でICCCを合格された方がおりましたら、発注者向け会員企業検索サイト「ベストビルメン」へのご登録をお勧めします。「ベストビルメン」にご登録することで、発注者の皆様があなたの企業を見つけやすくなります!


地区 受講者 合格者 合格率(出席)
北海道地区 13 12 92%
東北地区 11 9 82%
東京・関東地区 168 148 88%
中部・北陸地区 23 21 91%
近畿地区 35 27 77%
中国地区 37 27 73%
四国地区 37 27 73%
九州地区 57 51 89%
計32585%
2022年度ICCC認定講習実施結果(単位:人)※クリックで展開

No 地区 受講者 合格者 合格率(出席)
第1回(夏期) 東京関東 23 21 91%
近畿 14 9 64%
九州 32 28 88%
第2回(秋期) 四国 21 14 67%
中国 21 16 76%
第3回(冬期) 東京関東 80 68 85%
第4回(春期) 東北 – – –
北海道 – – –
中部北陸 – – –
計15682%

2021年度ICCC認定講習実施結果(単位:人)※クリックで展開

No 地区 受講者 合格者 合格率(出席)
第1回    東京関東1515100%
第2回東京関東373595%
第3回九州1515100%
四国1616100%
第4回九州10880%
東京関東13969%
第5回 近畿211886%
東北11982%
中部北陸232191%
中国161169%
第6回北海道131292%
計16989%

  • 最新のお役立ち動画をご紹介!動画 STATION
  • ビルメンの刊行物やガイドラインはこちら BOOK STATION
新型コロナウイルス
感染症関連情報
新型コロナウイルス
感染症に関する
お知らせ(会員企業向け)
ビルメンWEB
広告掲載について

協会からのお知らせ

  • 2023.03.22

    中部北陸地区本部の事務所移転について(お知らせ)

  • 2023.03.20

    令和4年賃金構造基本統計調査結果の概況(厚生労働省)

  • 2023.03.10

    【動画】安全・健康のツボ(安全編)公開しました

  • 2023.03.06

    2023年度第一種エコチューニング技術者資格講習 受付開始

  • 2023.03.01

    「ビルメンテナンス情報年鑑2023(第53回実態調査結果)」公開

  • 2023.02.27

    【動画】安全・健康のツボ(健康編)を公開しました

アクセスランキング

  • 【続報】「令和5年度建築保全業務労務単価」が公表されました(国土交通省)
  • 2023年4月から中小企業でも法定割増賃金率が引き上げられます
  • 補助金・助成金情報
    新型コロナウイルス関係の助成金が廃止・縮小されます
  • 環境配慮契約法基本方針が閣議決定、「エコチューニング」の法的位置付けが強化
  • 「防火設備検査員講習(学科講習)」のご案内
  • 令和3年分「民間給与実態統計調査」結果(国税庁)
  • 「ビルメンテナンス情報年鑑2023(第53回実態調査結果)」公開
  • 新型コロナウイルス感染症 関連情報
  • 2021年度 ビルクリーニング技能検定 合格者
  • 「清掃作業従事者研修用テキスト」販売開始のお知らせ

INDEX

  • 特集記事
  • HOPE
  • ビルメン便り
  • 関連団体からのおしらせ
  • 健康安全クリニック
  • 補助金・助成金情報
  • エコチューニング
  • BMウーマンの休憩室
  • ビルメン動画ステーション
  • 注目GOODS体験レポート
  • 製品情報
  • 会員支援サービス
  • ビルメン関連法
  • 清掃人
  • 何でも相談室
  • 清掃の人間学
  • 全国協会について
  • 全国協会データ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
JBMA ビルメンテナンス

【運営団体】公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会

〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-12-5 ビルメンテナンス会館5F TEL 03-3805-7560 FAX 03-3805-7561

このウェブサイトはあなたの経験を改善するためにクッキーを使います。 これで問題ないと思いますが、ご希望であればオプトアウトすることもできます。受け入れる 拒否する プライバシーポリシー
Privacy & Cookies Policy
Necessary Always Enabled