

【会員限定】「骨太の方針及び新しい資本主義」の内容と事業者に求められる行動【無料オンラインセミナー】
このほど国は「経済財政運営と改革の基本方針2025」(以下、骨太の方針)、「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2025年改訂版」(以下、新しい資本主義)を公表しました。
「骨太の方針」は重要課題や翌年度の予算編成の方向性を示す方針が、「新しい資本主義」は持続可能な経済社会の成長を図るための計画等が示されているものです。
同方針・計画には、「物価上昇を上回る賃上げの普及・定着」「官公需も含めた価格転嫁・取引適正化(前年度落札価格を次年度予定価格のベースとすることの厳格な禁止を含む)」はもちろん、「ビルメンテナンス業に対する省力化投資促進プランの実行」などが掲げられており、国が強力に推進している今こそが、価格転嫁交渉や、国益に資する各事業に取り組む絶好の機会です。
つきましては、会員各位を対象とした「オンライン説明会」を開催します。参加無料ですので、多くの方のご参加をお待ちしています。
■対象者
全国協会会員企業 限定
(各都道府県協会役職員・弊会役員の方は、こちらからお申し込みください)
■日時(いずれの日時も、同じ内容です)
7月14日(月)10:00-11:00
7月15日(火)14:00-15:00
7月17日(木)10:00-11:00/14:00-15:00
7月18日(金)10:00-11:00/14:00-15:00
■参加費
無料
■参加方法
Zoomによるオンライン方式
※参加お申込みいただいた方に、参加URLをお送りします。
■お申込み
過去の記事
-
- 2025/07/30
- 第1回 ビルメンテナンス EXPO 大阪(JAPAN BUILD OSAKA 内)8月27日(水)~29日(金)、インテックス大阪にて開催!
-
- 2025/07/29
- 【お知らせ】2025年度ビル設備管理技能検定・受検票発送及び実技試験問題公表について
-
- 2025/07/28
- 【参加無料】新規会員向けオリエンテーション「感染制御衛生管理士(ICCC)認定講習会」「全国協会の労災防止活動」のご紹介
-
- 2025/07/25
- 【参加無料】清掃ロボットの仕組解説からマッピング・稼働まで実機で体験!清掃ロボット実機体験会in大阪
-
- 2025/07/24
- 【お申込みは終了しました】2025年度建築物清掃管理評価資格者(インスペクター)フォローアップ講習