

【無料オンラインセミナー】ビル設備管理技能検定受検のススメ
電気や空調といった個々の設備機器に対しては、高度な知識や技術を持った専門の資格者が運転・監視を行っています。ビル設備管理技能検定は、ビル設備管理に担う従事者が、設備機器全体を俯瞰して適切に運用・管理するための横断的な知識と技能を有しているかを評価する試験です。
ビル設備管理技能検定の資格取得を通じて得た知識や技能を活用することにより、ビル設備機器に関するトラブル発生などの緊急時に対し的確に対応し、かつトラブル発生防止に向けた適切な設備の運用マネジメントを提案することができるようになります。
本セミナーでは、ビル設備管理技能検定に合格した方が実際の現場で活躍されている事例をご紹介するとともに、今後のビル設備管理業務においてオーナーから必要とされる理由について解説します。ビル設備管理技能検定を受検されるご予定の方、ご興味のある方は、この機会に本セミナーへご参加ください。
■2025年度ビル設備管理技能検定のご案内
全国ビルメンテナンス協会では「2025年度ビル設備管理技能検定」の受検申請受付を、6月24日まで行っています。【詳細はこちら】
■対象者
ビル設備管理業務に従事している方、ビル設備管理技能検定に関心のある方
■日時(いずれの日時も、同じ内容です)
6月17日(火)10:00-11:00
6月17日(火)14:00-15:00
■参加費
無料
■参加方法
Zoomによるオンライン方式
※参加お申込みいただいた方に、参加URLをお送りします。
■お申込み
過去の記事
-
- 2025/06/23
- エントリーを開始しました「ビルメンSAFETY&HEALTHダンス」振付コンテスト【6月23日更新】
-
- 2025/06/23
- 価格転嫁7つの心得と15のテクニック講座 第6回【最終回】
-
- 2025/06/23
- 【全国ビルメンテナンス協会員限定】「骨太の方針及び新しい資本主義」の内容と事業者に求められる行動【無料オンラインセミナー】
-
- 2025/06/23
- 【各都道府県協会役職員限定】「骨太の方針及び新しい資本主義」の内容と事業者に求められる行動 【無料オンラインセミナー】
-
- 2025/06/20
- 【6月23日追記】2025年度建築物清掃管理評価資格者(インスペクター)フォローアップ講習 受付開始