ビル設備管理技能士
日程
項目 | 日程 | 備考 |
---|---|---|
受検案内のホームページ掲示 | 2025年5月8日(木) | 申請書等は、ホームページよりダウンロードしてお使い下さい。 |
受検申請受付期間 | 2025年6月5日(木)~6月24日(火) | 消印有効 |
実技作業試験問題の公表・受検票発送 | 2025年7月29日(火) | |
学科試験及び1級実技ペーパーテストの実施 | 2025年8月31日(日) | |
実技作業試験実施期間 | 2025年8月25日(月)~9月30日(火) | |
合格発表 | 2025年10月31日(金) |
受検案内
ビル設備管理技能士とは
ビル設備管理技能士には、1級技能士と2級技能士の資格があり、1級は実務経験が7年以上の方、2級は実務経験が2年以上の方に受検する資格が与えられます。
ビル設備管理技能検定は、実技試験と学科試験の2試験があり、両方に合格することで、ビル設備管理技能士の資格を得ることができます。
技能検定に合格した方には合格証書が交付され、技能士の称号が与えられます。
合格証書交付申請(対象:学科・実技の両方の免除をお持ちの方)
「学科試験」および「実技試験」両方の免除をお持ちの方につきまして、合格証書の交付申請を随時受け付けます。
ビル設備管理技能士に関連した訓練
(一財)建築物管理訓練センターにて実施しています。訓練を修了することにより、学科試験を免除されたり、技能試験の受検準備が行えますので、ビル設備管理技能士を目指す方はぜひご活用ください。